写真日和

クルマ カメラ ライオンズ とか 日常

芝桜

羊山公園 芝桜の丘から 芝桜が見頃です 7時前ですが結構な人が居ます GW後半初日は午前から歩き疲れて昼に帰宅。そして6連勝。打てないのに不思議。 ランキング参加中写真・カメラ

月末

4月も終わり。今年の1/3が過ぎた。今くらいの心地良い季節感が続いて欲しいけど暑くなっていくのよね。ランキング参加中写真・カメラ

弓なりの桜堤

都幾川桜堤(埼玉県比企郡嵐山町)GW後半に予定していたドライブ先の桜がもう終わりそう。いつもは間に合っていたのに。さ、明日から3連勤です。ランキング参加中写真・カメラ

疲労

GWまで体力温存していたかったけれど疲れてる。頭も体も。ゆっくり休もうか。ランキング参加中写真・カメラ

古墳の桜

丸墓山古墳の桜GWの天気、天気予報のサイト毎に結構違う予報で予定が立てづらい。ランキング参加中写真・カメラ

遠山の十本桜

里山の風景に溶け込む満開の桜 桜のトンネルが見事朝にしか来たことが無いけれど、ここで人に会った記憶がない。ランキング参加中写真・カメラ

総本山大石寺の桜

大石寺の桜 景観が素晴らしい 三門 周辺も素敵な所ばかりでした 車窓からも良い景色 こんな所も ランキング参加中写真・カメラ

菜の花と桜

朝6時過ぎから首都高・東北道・常磐道で事故渋滞。そこへ繋がる外環道で渋滞にハマって早々に下りて下道。やはり出掛ける時は早朝かな。ランキング参加中写真・カメラ

こだま千本桜

5㎞に渡る桜並木のこだま千本桜 敷地が広いので人は多いけどバラけてる 車も停めやすい。もう日陰じゃないと車内が熱々な季節になりました。ランキング参加中写真・カメラ

サイクルロードの桜

終わりかけの桜だったけれど暖かさと緩い風が心地よかった。ランキング参加中写真・カメラ

春うらら

元荒川の桜並木 心地よい暖かさにのどかな時間でした。ランキング参加中写真・カメラ

忍城

終わりかけだけどお城と桜。もうそろそろGWの予定を考えないとな。ランキング参加中写真・カメラ

見納め

近所の桜も今日一日の雨で終わりかな。久しぶりに一日家にいる休日だった。ランキング参加中写真・カメラ

日本平

久しぶりに日本平へ。もう何年振りか分からない。 綺麗に整備されて日本平夢テラスという建物が出来ていた。 以前は小さな展望台からの景色だったが夢テラスからの眺望はなかなか。 ぐるりと一周できるテラス。反対側も良い景色。 ちょうど桜も見頃だった。…

夜桜

明日は花見に良さそうな天気で良かった。ランキング参加中写真・カメラ

花散らしの雨

予報では明日降っちゃいそう。土曜日大丈夫かなぁ。ランキング参加中写真・カメラ

岩本山公園

岩本山公園(静岡県富士市) 小さい山の山頂に造った公園。桜が満開です。 展望台から富士市を望む景色も良いです。ランキング参加中写真・カメラ

高麗家住宅のしだれ桜

枝垂れ桜と古民家は良きパートナー

満開

近所の桜も満開になりました。花散らしの雨がありませんように。ランキング参加中写真・カメラ

氏邦桜

曇り空とエドヒガンザクラ 週半ばから喉に異変を感じて昨夜から発熱。恐らく先週の極寒ドーム観戦だろう。。ランキング参加中写真・カメラ

十三仏と枝垂れ桜

今年の枝垂れ桜はピークが短いですね。ランキング参加中写真・カメラ

新年度

早いなぁ。もうまた一つ歳をとってしまう。

北浅羽桜堤公園の安行寒桜

北浅羽桜堤公園の安行寒桜。弧を描くような桜並木が良いです。 朝6時とは思えない賑やかさでした。

ざんまい

ドジャース・センバツ・ライオンズ。今日は野球ざんまい。

冷風

温度設定そのままのクルマのエアコンから今日は冷風が出てきた。ランキング参加中写真・カメラ

海壽山 満福寺 密蔵院

川口市の密蔵院へ。参道の安行桜は満開でした。 寒い日が続いていたけどもう春なんだなと実感。ランキング参加中写真・カメラ

河津桜

咲いているところをポツポツと見掛けるようになった河津桜。今年も遅めの開花ですね。ランキング参加中写真・カメラ

芝桜の丘

GWの前半に秩父市の羊山公園まで芝桜を見てきました。とても混雑する場所なので早朝に。思ってたよりこじんまりした所でした。GWの後半初日ですが何処も混んでいますね。渋滞も前半の時より凄い感じです。怖気づいて明日も近場で過ごそうかなと思っています…

GW

思ったより天気良さそうなGW。直近業務でちょっと疲労感。明日はのんびりか。ランキング参加中写真・カメラ

好天

春の暖かさは短くてそろそろ暑さがやって来ます。すぐ半袖が必要になりそう。ランキング参加中写真・カメラ